サービスの概要_Your CFO Services(YCS)

MS4コンサルティングはYour CFO Services【YCS】を通して企業の成長に貢献し、日本経済の発展に寄与します。

日本の企業、特に中小企業に対してCFOサービスを提供すること。企業の成長を支えるためには経営をよく理解したCFOが必要不可欠といえます。一方、多くの中小企業がバックオフィスとしての機能は有しているものの、その機能を経営に生かせるだけのCFOが存在していないのが実情です。MS4コンサルティングが考えるYCSは単なるバックオフィス機能ではなく、CEOのパートナーとしてのCFOの立場として経営管理機能をより広い視野で絶えず実施し、貴社とともに成長していくことです。

 経営企画
  • 経営戦略、事業戦略
  • 企業価値検証
  • 業績分析、管理
  • 課題、問題解決
ファイナンシャル、IT、M&A等
  • 会計(日本、米国、IFRS) 
  • 税務(法人、消費、国際税務等)
  • 財務
  • 情報システム(IT)M&A(DD、株価算定、PMI等)
社内管理体制構築
  • オペレーション管理
  • 購買、販売、生産管理
  • マーケティング
  • グループ経営管理、海外子会社統制
  • グローバルビジネス対応

1. 海外事業統制支援_海外統制の課題

海外は国内とは以下のような違いもあり、子会社管理や内部牽制、不正発生の抑制などの観点から統制を行うことが難しい前提があります。

  • そもそも距離が遠く、監視の目が届きづらい  ex.内部不正が起こりやすい
  • そもそもの文化が異なる  ex.完全な日本化を目指すとうまくいかない
  • 長年の現地運営により独自のルールが醸成  ex.現地責任者の王様化
  • 会社への定着意識が低く、離職率が高い  cf.一定の成果がでたら、日本への研修があるなどは大きいインセンティブ
  • 月次・年次の決算共にローカルの会計事務所に丸投げ  ex.指示通りの動きのみで、牽制機能が弱い

2. 海外事業統制支援_子会社管理強化

海外往査で、以下のような業務を通して、海外子会社業務の状態の把握や管理・強化に資することが可能であります。

  • 決算数値の確認  ・・・  そもそもの決算が正しく行われているかの確認
  • 過去の趨勢分析による異常値の把握  ・・・ 異常値からの不正の検知
  • 主たる業務に関するヒアリング  ・・・  内部牽制が図られているかの確認
  • 主たる業務フローの確認  ・・・  不正が発生する仕組みになっていないかの確認
  • その他税務リスクの把握

3. 海外事業統制支援_効果

海外往査を含めた海外事業統制支援により想定しうる効果は以下のとおりであります。

4. 海外事業統制支援_具体例

海外子会社の往査を通じて、下記のご支援をいたします。